神峰山596m 2021.05.14 晴れ、シニアスキー山楽会2人   
Highslide JS
This caption can be styled using CSS.
Highslide JS
This caption can be styled using CSS.
Highslide JS
This caption can be styled using CSS.
Highslide JS
This caption can be styled using CSS.
Highslide JS
This caption can be styled using CSS.
距離4.7Km,総時間3時間
ヤマレコ測定結果。
オオアマナの花。昼には、花びらが開いて綺麗に咲いていた。 神峰山への登山口。新しく道標が出来ていた。 新しく水洗トイレが出来ていた。
奇麗で感じが良かった。
後ろ姿で変わったところは、ザックが新しくなっていた。気がつかなかった。
Highslide JS
This caption can be styled using CSS.
Highslide JS
This caption can be styled using CSS.
Highslide JS
This caption can be styled using CSS.
Highslide JS
This caption can be styled using CSS.
Highslide JS
This caption can be styled using CSS.
神峰公園への分かれ道。駐車場から公園まで約9Km。 神峰山への山道。歩きやすいが、雨で滑りやすい感じだった。 山頂から日立市街地と海を背景に記念撮影。 GarminWatchは測定不能。原因不明。ヤマレコの測定結果。 神峰山頂での記念撮影
神峰山(596m)    2021.05.14 晴れ、 シニアスキー山楽会2人

行程
 
駐車場8:39ー9:55神峰山10:36ー11:31駐車場着
2人分データ: 歩行距離:10150歩(4.7Km)、荷物:5.7Kg、水:500mlX2本(消費量200ml)

 
神峰山は、前回、、高鈴山の帰りに立ち寄るはずだったが、時間的に無理だったので諦めた山だ。
今回は、神峰山への登山口に「公衆トイレ」と、「案内版」が設置された現場を見て、登る事が目的だった。

 トイレは水洗で清潔感があって好感が持てた。神峰山への登り口は、案内版が設置されていて、初めての人でも迷うことなく登ることが出来るようになっていた。以前の登山口は、獣道のような感じでわかりづらかった。

 新緑に囲まれた中を気持ちよく歩く事が出来たが、前日の雨で滑りやすい感があった。
神峰山には、春、夏、冬に登っているが、春は、新緑の山道を歩きながら、藤の花をはじめ、花が咲いていて楽しめる。夏は緑に包まれた山道を歩くことが出来るが、視界はあまり良くない。冬は木々の葉が落ちて視界がよいが、寒い。

感想
 短時間で登ることが出来る山なので、駐車場に下りてから、湯を沸かし、コーヒーを飲みながら、山行を振り返ってみる楽しみもある。
次回登る山は、景色が良くて、ハイジー、ハイバーが楽に登ることが出来る山に決まった。(ハイジーは、「アルプスの少女ハイジ」からヒントを得て命名した。ハイジーの対比語として「ハイバー」を命名した。)

◆Garminwatchが、前回に続いて、測定不良になったため、スマホのヤマレコで測定した結果を掲載した。原因不明。

ビデオです.


Highslide JS
藤の花が、山全体、至る所に咲いていた。 見事であった。